こんにちは!
スタッフのFです(^^)
今日のピアノ朝活で、面白いタイトルの曲を見つけました!
『輪まわし遊びの輪をこっちのものとするために彼の足の魚の目を利用する』
と言う、最近流行りの『転生したら~』系統の
滅茶苦茶長いタイトルの漫画を連想させるタイトルです。
説明的なタイトルのはずなのに、頭の中が?????でいっぱいです( ゚Д゚)
作曲者は、エリック・サティ。
「ジムノペディ」や「ジュ・ドュ・ヴ」で有名な方ですね。
この方、今回紹介する曲の他にも面白いタイトルの曲をたくさん作っていて
「干からびた胎児」
「快い絶望」
「犬のためのぶよぶよとした前奏曲」
等々、例を挙げればきりがない程です。
そんな訳で、どんな曲か気になったので
ピアノ朝活時に試しに弾いてみました♪
時間にして1分もない位の曲。
慣れない響きも含まれるので、初めて練習する際には
少し手間取るかもしれませんが、なかなか面白い内容です。
ウインズミュージックスクールの本棚にある
ピアノ教本の中に有りますので
ご興味ある方は是非是非見つけ出して練習してみてください(*‘ω‘ *)
曲名に惹かれて発見できる
隠れた名曲もあるかもしれません。
それでは今日は、この辺で~!